ニュース

Olive Rip Stop 予約開始しました。

Olive Rip Stop 予約開始しました。

60's 4th-type Jungle Fatigue / Beads Cushion Coverの生産分中のもの、予約開始しました。数量に限りがございます。売り切れの場合は次回生産をお待ちください。 次回生産分は、インスタグラムでご案内いたします。

Olive Rip Stop 予約開始しました。

60's 4th-type Jungle Fatigue / Beads Cushion Coverの生産分中のもの、予約開始しました。数量に限りがございます。売り切れの場合は次回生産をお待ちください。 次回生産分は、インスタグラムでご案内いたします。

40's 代表!M-43の生地作り

40's 代表!M-43の生地作り

最初に販売したリップストップの生産が間に合っておらず、リップストップの再販をお待ちの方には大変申し訳ございませんが、只今、絶賛生地開発中です。 個人的に好きなHBTパンツ、40年代のものですがこちらも生地からこだわって生産しております。リップストップと比べるとかなり重厚感のある生地ですので、クッションとしては??、、、な部分もありますが。本格派を目指す私たちはクッション性よりもリアルなM-43感を目指しています。笑

40's 代表!M-43の生地作り

最初に販売したリップストップの生産が間に合っておらず、リップストップの再販をお待ちの方には大変申し訳ございませんが、只今、絶賛生地開発中です。 個人的に好きなHBTパンツ、40年代のものですがこちらも生地からこだわって生産しております。リップストップと比べるとかなり重厚感のある生地ですので、クッションとしては??、、、な部分もありますが。本格派を目指す私たちはクッション性よりもリアルなM-43感を目指しています。笑

縫製糸にも変化を

縫製糸にも変化を

縫製している糸については、強度のあるポリエステルを芯として、外側に綿を巻いた特別な糸を使用しています。綿(コットン)は洗濯や使用で、染めの色抜けが起こるため、デニムのような経年変化がえられます。 生地も大切ですが、味わいを生み出す縫製糸にもこだわって作っています!

縫製糸にも変化を

縫製している糸については、強度のあるポリエステルを芯として、外側に綿を巻いた特別な糸を使用しています。綿(コットン)は洗濯や使用で、染めの色抜けが起こるため、デニムのような経年変化がえられます。 生地も大切ですが、味わいを生み出す縫製糸にもこだわって作っています!

【終了いたしました。】プロジェクト開始記念!ASSAI ポーチ

【終了いたしました。】プロジェクト開始記念!ASSAI ポーチ

いよいよ、ASSAIの製品の販売がスタートします! 生地開発から資材集め、カーゴパンツのカーゴポケットの縫製使用研究まで。2品番しかありませんが製品化まで約一年かかりました。ご協力いただきました関係者の皆様、本当にありがとうございました! 単にカーゴパンツが好きというだけで始めた事業ですが、生地の研究。縫製仕様の研究。まさに沼です。(わかっていましたが。。)ヴィンテージカーゴ自体、年代、生産ロットによってもかなりのバラツキがあるので、その中でも私たちが納得のいく生地を見つけ、つくり、縫製も行う。 納得のいく着地点に辿り着いたことが奇跡のような気もします。 今できる100%がこの形です。素敵で快適なインテリアの中で暮らすのが私たちの楽しみでもあり、豊かな時間だと思っていますので、皆様にも共有できることがとても嬉しいです。皆様、ぜひご興味ございましたらお試しくださいませ! ※※ 初回限定20名様に特性”HELLO ASSAI”ポーチをプレゼントします!納品の際、このポーチに入れてお送りいたします!

【終了いたしました。】プロジェクト開始記念!ASSAI ポーチ

いよいよ、ASSAIの製品の販売がスタートします! 生地開発から資材集め、カーゴパンツのカーゴポケットの縫製使用研究まで。2品番しかありませんが製品化まで約一年かかりました。ご協力いただきました関係者の皆様、本当にありがとうございました! 単にカーゴパンツが好きというだけで始めた事業ですが、生地の研究。縫製仕様の研究。まさに沼です。(わかっていましたが。。)ヴィンテージカーゴ自体、年代、生産ロットによってもかなりのバラツキがあるので、その中でも私たちが納得のいく生地を見つけ、つくり、縫製も行う。 納得のいく着地点に辿り着いたことが奇跡のような気もします。 今できる100%がこの形です。素敵で快適なインテリアの中で暮らすのが私たちの楽しみでもあり、豊かな時間だと思っていますので、皆様にも共有できることがとても嬉しいです。皆様、ぜひご興味ございましたらお試しくださいませ! ※※ 初回限定20名様に特性”HELLO ASSAI”ポーチをプレゼントします!納品の際、このポーチに入れてお送りいたします!

まずはカーゴを選ぶ。

まずはカーゴを選ぶ。

クローゼットの中から、4th ジャングルファティーグと、80年代のCAMOリップストップを取り出して、これらをもとにアレンジしていこうと考えました。 この2点を選んだ理由は、生地の厚みがビーズクッションに向いているからです。他の時代のものになると厚みがあり、少しクッションとしての快適性が損なわれる気がしていますので、先ずはこのテーマで進めます。 あとは、強度的な部分も大切だと思っています。リップストップ。その名の通り、破けがとまる構造になっているので、案外力のかかるビーズクッションには最適な素材と言えるかもしれません。 これが完成したら次は、40s HBTなどマニアックなものも作りたいなぁと構想、夢を膨らませたりしています。

まずはカーゴを選ぶ。

クローゼットの中から、4th ジャングルファティーグと、80年代のCAMOリップストップを取り出して、これらをもとにアレンジしていこうと考えました。 この2点を選んだ理由は、生地の厚みがビーズクッションに向いているからです。他の時代のものになると厚みがあり、少しクッションとしての快適性が損なわれる気がしていますので、先ずはこのテーマで進めます。 あとは、強度的な部分も大切だと思っています。リップストップ。その名の通り、破けがとまる構造になっているので、案外力のかかるビーズクッションには最適な素材と言えるかもしれません。 これが完成したら次は、40s HBTなどマニアックなものも作りたいなぁと構想、夢を膨らませたりしています。

カーゴパンツの雰囲気でビーズクッションカバーが作りたい。

カーゴパンツの雰囲気でビーズクッションカバーが作りたい。

こんにちわ!ASSAI(アッサイ)はじめました。 カーゴパンツが好きで、同じ雰囲気を持ったビーズクッションカバーが作れないか。そう思ってスタートしたのがこのブランドです。 ビーズクッション、無印良品、ニトリ、その他、と様々なカバーが販売されていますが、モノ好き向けというのが存在しない。どことなく、ポリエステルな感じで、なんとも味わいのないものばかり。世の中にひとつくらい経年変化のするアメカジ的クッションカバーがあっても良いのではないか?満足できない私たちのプロダクト開発の旅が始まりました。

カーゴパンツの雰囲気でビーズクッションカバーが作りたい。

こんにちわ!ASSAI(アッサイ)はじめました。 カーゴパンツが好きで、同じ雰囲気を持ったビーズクッションカバーが作れないか。そう思ってスタートしたのがこのブランドです。 ビーズクッション、無印良品、ニトリ、その他、と様々なカバーが販売されていますが、モノ好き向けというのが存在しない。どことなく、ポリエステルな感じで、なんとも味わいのないものばかり。世の中にひとつくらい経年変化のするアメカジ的クッションカバーがあっても良いのではないか?満足できない私たちのプロダクト開発の旅が始まりました。